10月7日(火)全校でノート展をしました

  昼休憩後のスマイルタイム(ドリルタイム)に「ノート展」をしました。9月に「ノートがんばり週間」として算数ノートの記録にがんばった成果を発表します。全校児童が自分のノートを机上に展示し、1つ上の学年の教室へ出向いてノートを見て学びました。(6年生は1年生のノートを見ました)







 学んだことが足跡として残っているノート、重要なところや友だちの意見を色を変えて書いたノートなど、様々な工夫があります。今回は2回目のノート展でしたので、子どもたちはたくさんの良さに気づき、気づいたことを付箋に書いてノートの持ち主にメッセージを添えていました。友だちの良さに学び、これからのより良いノートとして生かすことのできる時間になったと思います。





このブログの人気の投稿

令和6年度卒業式が行われました。

新年度がスタートしました

離任式 9名の先生とお別れしました