6月10日(火)プール開き 3・4年生が一番乗り
6校時に3・4年生がプール開きをしました。もしもの時に命を守るためのプール学習であること、プール入水時の決まりを学んでから準備運動をしてプールに入りました。
先日、4~6年生がプール掃除を頑張りました。上灘小学校勤務年数が長い先生が掃除の様子を見られ、過去一番の頑張りだと褒めました。
入水すると、嬉しさと少々冷たい水に声をあげる子どもたち。続けて水慣れで顔の下、そして頭の上まで水につかりました。最後は全員で円を描くようにプールを走ります。時々方向を逆向きに変えたり、水に浮いて流されたりすると子どもたちの興奮は最高潮でした。プール開きの終わりが告げられると「早すぎる」「もっと泳ぎたい」という声があちらこちらから聞こえました。