5月21日(水)運動会全体練習にがんばりました
5月21日(水)2校時に運動会に向けた全体練習を行いました。昨日より夏を思わせる暑さとなっていますので、予定していた2・3校時の練習を2校時だけにして、休憩を取りながら行いました。
↑ 応援団長の呼びかけで各学年の子どもたちが開会式の位置にかけ足で集まります。5・6年生が手本を見せてくれたおかげで、1・2年生もスムーズに集合できました。
↑ 開会式の練習です。全校朝会や児童朝会で素早く集まる子どもたちです。今日も列をそろえて静かに話を聞きました。
↑ ラジオ体操です。先週の業間運動の時間に各学級で練習してきました。
↑ 全校種目の「大玉転がし」です。一生懸命ボールを送るだけでなく、同じチームの多学年を応援する姿がすてきでした。オレンジチームが先にゴールしましたが、まだがんばっているホワイトチームに声援を送るオレンジチームの姿もありました。
いよいよ3日後が運動会です。そろそろ疲れがたまってきていることと思います。体操服の洗濯、水筒の準備だけでなく、子どもたちへの励ましなど保護者の皆様には何かとお世話になりますが、今後も子どもたちを支えていただけたらと思います。保護者の皆様の期待に応える運動会となるよう、職員一同頑張ります。