5月20日 児童朝会で委員会発表がありました

 

↑ きょうの児童朝会も全校児童が5分前集合しました。総務委員会の6年生が「みんなが揃ったので始めます。」と告げて、あいさつをしました。

↑ 全校合唱です。大きな声が体育館に響いています。大きく口を開けて歌う1・2年生が特にすてきです。



↑ 各委員会による発表です。代表児童が委員会の仕事や今取り組んでいること、全校児童にお願いしたいことを発表しました。総務委員会は、朝のあいさつ運動でたくさんの人があいさつをして貼ったシールできれいな虹ができたことを伝えました。運動委員会は「モップがけ競争」を開催するお知らせでした。体育館で20mモップをかける速さを競うそうです。体力テスト種目のシャトルランが20mなので、みんなに20mの長さを知ってほしいというねらいがあるそうです。
 それぞれの委員会が工夫して学校をよくするためにがんばっています。


このブログの人気の投稿

令和6年度卒業式が行われました。

新年度がスタートしました

離任式 9名の先生とお別れしました