4月22日(火)「なかよし班はじめましての会」をしました
異年齢交流を深めるため、なかよし班を構成しています。なかよし班はオレンジ8班、ホワイト8班の合計16班あり、それぞれの班に1~6年生が1~2人ずつ入っています。運動会やなかよし班遊びなど、1年間に複数回のなかよし班活動が行われます。今日は初めての活動なので「なかよし班はじめましての会」として各班で自己紹介や班の目標づくり、班カードづくりを行いました。
話し合いは6年生が進行しました。1年生の目線に合わせるように姿勢を低くしたり、わかりやすい言葉で話しかけたりと、すてきな姿がたくさん見られました。
「なかよく たのしく みんなをたいせつに」「えがおできょうりょくしあおう」など、班員の意見をもとに各班の目標が決まり、カードに色をつけました。このカードは集合しやすいように班長が掲げます。
次回は運動会でオレンジとホワイトの対抗種目があります。チームで協力する姿が見られそうです。