4月22日(火)あいさつ運動 ~ 上灘小にあいさつの虹をかけよう! ~
上灘小学校では、登校時に児童玄関で班長と班員が向かい合って「おはようございます。」とあいさつをしています。あいさつできる子が増えてますが、更にあいさつができるようにと、総務委員会の子どもたちが「上灘小にあいさつの虹をかけよう!」という取り組みを行っています。総務委員会の子が児童玄関に立ち、元気よくあいさつできた子にシールを配ります。シールをもらった人は児童玄関に掲示されている虹にそのシールを貼っていきます。昨日はむらさきいろの虹、今日は昨日より多いシールで赤い虹がかかりました。
明日はもっとたくさんのシールですてきな虹ができると思います。
今年度も子どもたちによる自治的な取り組みが広がっています。