地域学校委員会を開催しました ~ 学校経営について評価いただきました ~
2月20日(金)に、第4回地域学校委員会を開催しました。
地域学校委員会とは、家庭・地域・学校が一体となった教育の推進を図るため、代表者7名に学校経営について説明したり、経営についてご意見や評価をいただいたりする会議です。
当日は、学校経営の身長状況と学校自己評価表の最終評価説明、学校自己評価に対してのご意見を伺いました。
委員の皆様からは、次のような意見をいただきました。
・学校はずいぶん落ち着いた。
・環境もよく整備されている。
・情報発信も活発である。
・地域との交流も復活し、教育活動が活性化されてきた。
・学習面(研究面)や児童のあいさつ、メディアとの付き合い方の指導については、次年度も重点課題として引き続き取り組んでほしい。
いただいた意見をもとに、次年度も「子どもたちの成長」に向けて具体的な計画を立て、取り組んでまいりたいと思います。