「6年生を送る会」に向けて 準備の様子をお伝えします

 いよいよ2月26日(水)は「6年生を送る会」です。各学年の準備もいよいよ大詰めに入っています。

 上の写真は3年生です。何やら仕掛けのあるバケツを使った出し物のようです。6年生を驚かせる仕掛けがあるようで、うまくいくかを入念にチェックしていました。

 こちらも3年生です。たくさんの花飾りを作っていました。何に使うかは秘密でした。

 体育館ステージで練習している5年生です。堂々とした5年生の姿を披露し、6年生が安心してリーダーのバトンを託せるようにと、皆の息を合わせた動きと体育館に響く声で練習していました。

 6年生です。笑顔でダンスを踊ります。床の上には厚い台本が…ダンス以外にも何かありそうです。
 どの学年の子どもたちも、お世話になった6年生を喜ばせようと一生懸命です。2月26日が楽しみです。
 

 

このブログの人気の投稿

令和6年度卒業式が行われました。

新年度がスタートしました

離任式 9名の先生とお別れしました