2月19日(水)給食 「くらよしおさんぽ給食」

 


 「くらよしおさんぽ給食」です。倉吉ならではのものがあります。お気づきになられたでしょうか。今日の給食には「大風呂敷」がデザートとして登場しました。1年生の教室へ行ってみると、子どもたちの目が輝いており、早く食べたくて一生懸命給食を口に運んでいました。「大風呂敷」には「梨みつ」が添えられており、おもちと一緒に食べると梨の香りが口いっぱいに広がりました。以前の「黒みつ」もおいしかったのですが、梨みつはおいしさに加えて梨の香りも楽しめました。

<献立>ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、大根サラダ、倉吉野菜の豚汁、大風呂敷

このブログの人気の投稿

令和6年度卒業式が行われました。

新年度がスタートしました

離任式 9名の先生とお別れしました