1年生の「読み」支援が始まりました
2月10日(月)より、朝の会前の10分間を使って1年生の読み支援が始まりました。
子どもたちは教科書、読書の本などをとおして様々なことを学びます。大人も説明書、指示書などあらゆる機会に文字をとおして情報を得たり、伝えたりするように文字は欠かすことのできないものとなっています。
1年生から文字をしっかりと読むことに慣れることが大切であるため、井上秀昭様をはじめとした地域の皆様のお力添えをいただき、今日から3週間取り組むことになりました。
1年生の子どもたちは、支援員の方々の励ましに自信を深め、意欲的に読み進めました。