授業研究会 ~ 先生も勉強 ~

  1月30日(木)3校時、3年2組(西谷学級)の授業研究会を行いました。授業研究会とは、1人の先生が他の先生方に授業を公開し、授業後に先生方が集まってより良い授業づくりに向けて協議を行います。どの先生も1回は行います。今回は算数「小数」の学習でした。



 
 隣同士や班で一人一人が自分の考えを発表しあい、考えを広げたり深めたりします。今日の授業ではこのような話し合いの機会がたくさんありました。

 隣や班で話したことをもとに、全体発表します。友だちの意見を聞いて小数の仕組みを理解しました。また、同じ考えであっても一人一人が自分の言葉で発表していたので、個々の理解も深まりました。

 今後も授業研究会をとおして、上灘小学校の授業力向上を図ってまいります。

このブログの人気の投稿

令和6年度卒業式が行われました。

新年度がスタートしました

離任式 9名の先生とお別れしました