雪は友だち

  1月10日(金)の朝は銀世界でした。子どもたちにとって「雪」は絶好の遊び相手です。学校のあちこちで雪を楽しむ子どもたちの姿がありました。



 上の写真は、児童玄関前の登校の様子です。除雪した道ではなく、雪の上を歩く子どもたちがたくさんいました。「なぜ、雪の所を歩くの?」と尋ねると、「雪の上のほうが歩きやすい。」と答える子もいましたが、多くの子は「楽しい!」でした。子どもたちには、「学校の敷地の中だけでね。」と約束しました。



 業間休憩、昼休憩の屋外は子どもたちの大歓声で大にぎわいです。雪だるまを作ったり、雪に飛び込んでみたりと様々な遊びを楽しんでいました。



 休憩時間が終わって子どもたちがいなくなった校庭には、たくさんの雪だるまが子どもたちの勉強を見守っていました。










このブログの人気の投稿

令和6年度卒業式が行われました。

新年度がスタートしました

離任式 9名の先生とお別れしました