高学年(5・6年生) マラソン大会

 11月13日(水) 3・4校時は高学年のマラソン大会でした。上灘小学校全校児童を牽引する高学年。準備、集合、整列とどれも素早く行動し、はじめのあいさつ、終わりのあいさつも6年生が率先して行いました。

 本番前は「緊張していない。」と言ってましたが、スタート練習では出発の笛が鳴る前に走り始めてしまうなど、どことなく緊張感が漂っていました。そして本番。低学年、中学年とは一味違うダッシュで走り始め、あっという間に校舎裏へと姿を消しました。

 高学年はマラソンコースを4周走ります。距離は2000mです。前をしっかり見据えて走り、歯を食いしばってラストスパートします。疲労はありますが、それを上回る達成感を味わっていました。

 11月21日(木)には6年生が42.195kmのリレーマラソンに挑みます。このマラソン大会のように、一人一人が全力で走り、友達を応援する姿が見られると思っています。





























このブログの人気の投稿

令和6年度卒業式が行われました。

新年度がスタートしました

離任式 9名の先生とお別れしました