メジャーリーガーの大谷翔平選手からグローブのプレゼントがありました。右利き用2つ、左利き用1つ、合計3つのグローブです。大谷選手は、「私は、このグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。~野球しようぜ。」と、メッセージを添えていただいています。大谷選手の真心を大切にしながら、みんなで使っていきたいと考えています。
令和6年度卒業式が行われました。
3月14日(金)春らしい天候のもと、上灘小学校卒業式が行われました。 「一番成長した姿を見せたい」という気持ちで入場する卒業生。胸を張りながら堂々と入場しました。卒業証書授与でも、その気持ちは変わりません。ステージに上がり担任から名前を呼ばれると、体育館に響く声で返事をしました。腕をしっかりと伸ばして証書を受け取る、ステージを降りて来賓へ丁寧に挨拶するなど、礼節を重んじた一連の動作に大きな成長を感じました。 卒業を祝う歌と言葉では、在校生(1~5年生)が元気よく歌を歌い、卒業生にエールを送りました。そして、それに卒業生が小学校生活の思い出や在校生へ託す思い、今後の抱負などを歌や一人一人の言葉で答えました。思いを届ける気持ちが声と姿に表れていました。 卒業生の皆さん、大きく、たくましく成長した姿が立派でした。今後のさらなる成長を祈ります。 卒業式が終わると、4・5年生が後片付けをしました。先生の指示に素早く反応し、協力しながら片づけました。上学年らしい頼もしい姿でした。