児童朝会がありました! ~ 9月12日は、とっとり県民の日!
9月12日(火)に児童朝会がありました。福祉委員会、環境委員会の発表やリーダー会議で取り組む内容などの発表がありました。子どもたちの気づき、考え、実行する姿が広がると嬉しいです。
児童朝会の時に、とっとり県民の日についての話もありました。明治14年に現在の鳥取県が誕生した日にちなみ、平成10年より、9月12日が「とっとり県民の日」として制定されました。この日は「県民が、ふるさとについての理解と関心を深めるとともに、ふるさとを愛する心を育て、もって自信と誇りの持てる鳥取県を力を合わせて築き上げることを期する日」とされています。鳥取を大切にするきっかけになるとうれしいです。