11月28日(木)、どんぐりこども園、うつぶき保育園の年長さんを招き、あきまつりを行いました。 はじめのあいさつをし、両園の園児と1年生が一緒になってじゃんけん列車をしました。音楽が流れている間は体育館を移動し、音楽が止まると近くの人とじゃんけんをします。体育館のあちこちで賑やかなじゃんけんの声が聞こえ、あっという間に仲良くなっていました。 じゃんけん列車が終わると、1年生が園児を招いてのおまつりコーナー開催です。この日のまつりに向けてお店の準備や進行の練習を繰り返し行ってきた1年生です。自信たっぷりのお店紹介が終わると、それぞれの場所に分かれてお店の始まりです。 「いらっしゃい。」「楽しい魚釣りですよ。」「かわいい飾りが作れますよ。」と元気の良い声が体育館中に響き渡り、園児たちがあちらの店、こちらの店と嬉しそうに回っています。1年生も喜ぶ園児たちの顔をみて、ますます声を張り上げて頑張り、あっという間に完売御礼となりました。 普段の小学校生活とは違い、今日は1年生がお兄さん、お姉さんです。園児たちの喜ぶ姿を見て大満足の一日でした。