投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

代表委員会、お見事でした

イメージ
  7月2日(火)6校時に代表委員会がありました。3年生以上の各クラス2名ずつと各委員会委員長が集まり、「ことばづかいがよくなるためには」について話し合いました。今年初めての代表委員会でしたが、参加した多くの児童が進んで自分の考えを述べ、活発な話し合いとなりました。意見を述べる際には理由も添えたり、「環境委員会がポスターを作ります。」などと委員会が率先して活動するという委員長の発言もあったりするなど、建設的に進んでいきました。  話し合いの結果、全校で「良い言葉貯金」に取り組むことが決まりました。これは、よい言葉を言われたら、紙に書いて箱に入れます。箱にたくさんの良い言葉がたまったら、みんなで楽しいことをするというものです。  子どもたちが考えた取り組みです。きっと校内にたくさんの良い言葉が聞こえてくると思います。

ひろげよう なかまのわ

イメージ
  毎年7月10日~8月9日は、鳥取県部落解放月間です。上灘小学校では、7月10日~7月25日まで、校内でワッペンをつけます。そこで7月2日(火)の全校朝会では、ワッペンに書かれている「ひろげよう なかまのわ」について話しました。  「なかまのわ」を広げるためには、友だちと仲良くすることが大切です。仲良くするためには、あいさつや友だちの喜ぶ言葉「すごいね」「ありがとう」などのふわふわ言葉が大切です。反対に仲良くなれない言葉はチクチク言葉です。ふわふわ言葉を増やして仲間の輪を広げましょうと呼びかけました。

雑巾の寄贈、ありがとうございました

イメージ
  7月1日(月)米田町白寿会女性部の方2名が来校され、手縫い雑巾22枚を寄贈されました。学校代表として6年生児童が受け取り、感謝の言葉を伝えました。代表の方のお話では、手縫いすることで適度な柔らかさの雑巾となり、水を含んだ雑巾が絞りやすくなるそうです。愛情と工夫のこもった雑巾です。明日の全校朝会で子どもたちに紹介し、全校で使わせていただこうと思います。米田町白寿会女性部の皆様、ありがとうございました。